2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やりたいこと2 子供食堂にて

やりたいこと2 子供食堂にて 野にあって個で言葉と力を磨きたい。 中学生になろうとする子が お父さんと子供食堂にきて、 たわいもなく近所の奥さんやボランティアの大人たちと話している。 父親もお母さんたちと自然に仕事や保育園の話をしている。 子供食…

総理の夫

総理の夫という映画を Amazonプライム見た女性の総理を夫が支え子供を産み、辞任しまた、就任するまた、消費税を上げて 福祉を充実させることを 公約で掲げ実現させるCORONAの下2021年に公開された。ものすごく、様々な問いかけがある良い映画だった。

総理の夫

総理の夫という映画を Amazonプライム見た女性の総理を夫が支え子供を産み、辞任しまた、就任するまた、消費税を上げて 福祉を充実させることを 公約で掲げ実現させるCORONAの下2021年に公開された。ものすごく、様々な問いかけがある良い映画だった。

人事 個 全体

人事異動の季節に いつも思う個としては無茶苦茶だと 思っても全体として冷静に機能的に見て見ると無茶苦茶ではなくマシだったりする冷酷に言えば正解と言うこと もある。春、それぞれの職場で 多くの人の健闘とご多幸を 祈らざるを得ない、#人事 #個 #全体 …

悲しき強き市民と戦士

共産党への手紙3 立憲への手紙 戦士と市民たれ、手をつなげ市民とはなんだろうか、その原則を再確認しないやはり先に進めないのではないだろうか。 賛否両論はあるが、市民は 自分で工場、農地、など資本設備をもち、自分で利益を得る存在であり、自負の意思…

被曝した神父

広島の被曝した神父がいた偶然手にした神父の私記ドイツ人は同盟国だったため 強制的に監禁されず、神父としての仕事をしていた そして被曝をし、信徒とともに苦しみ助けたりした。その記載の数々は歴史的な記録かもしれない。一部の人にとどめるのはもった…

基本を伝える

世代を越えお金の仕組みを学ぶ。北海道 茨城、韓国 神奈川 男女年齢様々オンラインでの世代を越えたお金の勉強会に七人の人が参加してくれた ********************** 確定申告や源泉徴収票、決算書、キャッシュフロー表の 基本のきそして、独自に作ったお金…

blogおやすみ

頭痛で思考が 働かないので見苦しい 行いをさけるため 本日blogおやすみ

地図の共有

1日、しにもの狂いで働いて見渡して思う 社員も派遣も学生も奥さんも同じ場所で働いているのに 分断されている 仕事の意味や全体図は共有されていいと思う。#派遣 #バイト #学生 #社員 #奥様

副業 フリーランス 定年

フリーランス 副業 定年 実は垣根がそこまでない国民健康保険や年金、介護保険、市県民税、投資 事業所得決算書確定申告一年間支払う様々経費や費用 年間スケジュールを知って置けば、生きる舞台を把握することができる。 そして、制度の仕組みやお金の流れ…

お金の仕組みの先に

お金の仕組みの追求して、暦や生活、衣食住のありかたについて興味を深めてきた。そして、今、自分の専攻である近代法の仕組み、思想的、経済的歴史について深めて見たいなと思ってる。#暦 #衣食住 #近代法 #歴史

水の道を掘る

掘りながら水を読む 空をみて木を見て、土を見て水の流れる道を掘る 豆や農作物だけでなく、森や海、魚が何故か浮かぶ。 掘れば掘るほど水の道が出来るのが心地よい。#農園 #排水路 #森 #川 #海

共産党への手紙1 知と仕事の最前線にたて

共産党への手紙1再び、知と仕事の最前線にたて、おのが言葉を磨きて かつて仕事と知の最前線に いた。それは、まっすぐ悲惨な世の中を見つめることから そして、自分を見つめることから始まった#共産党 #知 #悲惨 #仕事

世代を超えてお金の仕組みを学ぼう

世代を超えてお金の仕組みを学ぼう 生きるために 生活保護を追いかけて農村から都会へ出てきた工員、 外国人、障害者、母子家庭 依存性と若い頃は風景が移り変わった。 子育て世代、保育園、学童と視界は映り、それから、芸術とデザインの垣根を超えたフリー…

自民党への手紙5 市民の先頭に

自民党への手紙5近代市民革命に、おける市民は自民党の中にのみ存在する自ら会社を経営し、事業を起こし、政府の一員として国を動かす意思を持つ。 ロック、カントやヘーゲルに言う市民は、自民党にはいるが、立憲民主党や共産党にはいない。 自民党はさらに…

自民党への手紙4

自民党への手紙4 神道、三大宗教の基本を教育で取り上げてほしい。正面から取り上げることで、伝統が深まる。 それに、儒教や哲学を教育科目に付け加えたらよい。 経営や行政能力があるのは称賛すべき点とは思うが、 それを乗り越える伝統保守政党を標榜出来…

自民党への手紙3

統治者としての責任と誇りを取り戻せ 窮地にある人のありのままをみつくし、育て、切り捨て、利用し尽くす。 世の中の仕組み、人、もの、金流れを見つめる。 どんな批判も悪口も受け止め、自分を切り裂きながら長い目で、仕事をする。 ただ、切り捨てること…

はるになればあしどりかるく

はるになればあしどりかるくこれは、目が見えなくなった人が、それを思いながらやりたいことを点字で書いた言葉 ほんとの言葉は体から心から自分の存在を全て中から、絞り出すもので、それは、人の心の核を突き刺す。 と、書いてみたものの、言葉が見つから…

はるになればあしどりかるく

はるになればあしどりかるくこれは、目が見えなくなった人が、それを思いながらやりたいことを点字で書いた言葉 ほんとの言葉は体から心から自分の存在を全て中から、絞り出すもので、それは、人の心の核を突き刺す。 と、書いてみたものの、言葉が見つから…

離れてても繋がる道

離れてても繋がる道はある 見ることで地図と道が見えてくる。 お金の世界地図を見ることで、全ての、世代を繋げたい。 **************************** 源泉徴収票や確定申告書や決算書そしてそこから見える世界地図。 世代ごとの地図、世界をまとめて来たけれ…

かがり火

街のかかがり火が消える これから灯すのは私達雨の日も風の日も20年以上読み続けていた 地域づくりヒューマンネットワーク雑誌 かがり火が廃刊になった。 地域づくりのブームを超えて、一人一人の人生を聞き取り、そこから、人が出会い そのつながりは、全…