地域で仕事を作る 2 外と中

地域で仕事を作る 2 外と中

 地域の外で稼いで手弁当で地域の中の仕事を手伝う。仲間や喜びを対価とする。プルボノにしてもこのようなパターンが多い。私は、それでつづくのかな、とは思うが。答えが出ない。

 中で稼げなけれ。現実は、厳しいと私は思う。 

********************************************************

 私はマルシェを拡大したり共同で地域の店のレビューをAMAZONやGoogleMaPに書き込んだり、SNSにあげ、アフリエイト収入を得て
地域に還元させる流れが出来ないかを考えている。

#マルシェ
#レビュー
#アフリエイト

 
 
 
 

決算書から地域で仕事を作る 顔とスト-リ

決算書から地域で仕事を作る 顔とスト-リ

 今日この題で、ワ-クショップを行った。どこまで地域で売上を得ているか、経費を落としているかを問いかけ、売上と経費の項目を確認していった。

 その実態を分析し地域で家計と繋げながら、地域の関係性を見ながら仕事を作れないかを、考えていこうとした。

 参加者は、地域紹介サイトの個人経営者や教員、広告関係者、デザイン関係者、サラリ-マン、IT関係者で様々な感性を持つ人達だった。

***********************************************************

 具体的な企画や発想が生まれるかなと思ってたが、地域外の大手の会社、依頼先の力の大きさは、大きくそれに対する個人の大変さを改めて、実感する。単価など簡単に自分で決められないし、仕事も作れない。個人では仕事や融資を得られず、手間をかけて法人化していく。

  
 個人で多くの人がチラシとかを地域で作れば、突破口を開けるかなと思ってたが、吹き飛んだ。そをもそも、地域内外で、仕事の単価は自分で決められないし、チラシをつくるにも、デザインのほかWEB作成やコンサル的なことも行ってもお金に換算されない。という話を聞き、自分の問いかけの浅さや仕事の大変さを改めて実感する。

 個人のII能力を集め、鎌倉地域版のAMAZONを作ればいいなと考えていたら、地域の物産地域販売を作る大変さを改めて、聞かされる。大きあ組織の力にかなわない。個人で行うの保険や投資相談の仕事においても。それでも顔と繋がりを作ろうとする人はいる。
 

***********************************************************
 月並みだが出会いと顔の見える関係、スト-リが単価、を超えて、継続的な関係を作れる。地域の見えなかったことを知ることにより、新たな仕事を見つけられる。時間はかかる。すぐに結果を求められることが多い中でジレンマを感じる。


 地域の見えないつながり、スト-リを見つけ、伝えることを、していきたい。そして今日 出会ったひとの応援をしていきたいなと思う。
ともに地域でスト-リを作りたい。

***********************************************************
 
  まず、やりたいことができた。個人的には話を受けて、鎌倉の経済や税財政収構造のワ-クショップをしたいなと思う。
  
  鎌倉の地域のことをつながり構造、店、商品をBLOGやでSNS伝えてい。多くの地域の人と力を合わせて宣伝し彼らがアフリエイト
 収入を得られたらいいなと思う。
#地域
#顔
#単価
#IT
かまくららいふ

 

地域で、仕事をつくるどこから?

仕事を作る どこから?

外に外に働きかけていくこと
だけではない。

働きかけててもいいけど
つながりを見ること、

繋がらないところを見ること

外に行き過ぎても、内にこもり過ぎても、つながりは、見えない、

 迷子になる。
*************************
 お金と人、制度、暮らし、
道具が絡み合う。

 ネットとリアルも垣根はない。いったり、来たりすればいい。

 多くの人が、ぐるぐるまわるなか、失敗してきたけど

 明日は、出会った人と考えてみたい。答えは変わり続ける。

#地域
#仕事

#

 

街 住宅 格差

不動産 地域価格格差 人生 

 横浜シーサイドライン沿いのマンション価格と鎌倉駅近くのマンション価格は三千万ほど値段が違う。

 もっともシーサイド沿いのマンションも三千万近くする。私は思う、住宅ローンの金利の上昇が重なり、どれほどの人が家を買えるのだろう。

 どれほどの人が、住む場所を選べるのだろう。家を買うために働く人生ってなんだろうと思う。払い終って、子供が離れて、すぐに、老人ホームに入る。
 
 一つの街にずっと住み、
みんなで街を作る。そんな気になっても、なかなか、価格が高くてかなわない。

 なら、家なんて買わなくていい、そう思う人が増えてもおかしくない。
*************************
 街のなかで長持ちする家を作る。人の長い人生に、人々とともに街に寄り添うそんな不動産屋が必要なのではないかと思う。

 それの上で格差が生まれるなら仕方ないかもしれないだろうか。

 金融機関の仕事も同じことだと思う。
************************
 行政は、住宅格差にお金を投じるべきなのだろう。


 
  更に、思う本当に土地と建物に所有権は必要なのだろうか。
 みんなのものでなぜいけないんだろう。

 #住宅 #格差#街


 

 

 

 

 


 

街 住宅 格差

不動産 地域価格格差 人生 

 横浜シーサイドライン沿いのマンション価格と鎌倉駅近くのマンション価格は三千万ほど値段が違う。

 もっともシーサイド沿いのマンションも三千万近くする。私は思う、住宅ローンの金利の上昇が重なり、どれほどの人が家を買えるのだろう。

 どれほどの人が、住む場所を選べるのだろう。家を買うために働く人生ってなんだろうと思う。払い終って、子供が離れて、すぐに、老人ホームに入る。
 
 一つの街にずっと住み、
みんなで街を作る。そんな気になっても、なかなか、価格が高くてかなわない。

 なら、家なんて買わなくていい、そう思う人が増えてもおかしくない。
*************************
 街のなかで長持ちする家を作る。人の長い人生に、人々とともに街に寄り添うそんな不動産屋が必要なのではないかと思う。

 それの上で格差が生まれるなら仕方ないかもしれないだろうか。

 金融機関の仕事も同じことだと思う。
************************
 行政は、住宅格差にお金を投じるべきなのだろう。


 
  更に、思う本当に土地と建物に所有権は必要なのだろうか。
 みんなのものでなぜいけないんだろう。

 #住宅 #格差#街


 

 

 

 

 


 

街 住宅 格差

不動産 地域価格格差 人生 

 横浜シーサイドライン沿いのマンション価格と鎌倉駅近くのマンション価格は三千万ほど値段が違う。

 もっともシーサイド沿いのマンションも三千万近くする。私は思う、住宅ローンの金利の上昇が重なり、どれほどの人が家を買えるのだろう。

 どれほどの人が、住む場所を選べるのだろう。家を買うために働く人生ってなんだろうと思う。払い終って、子供が離れて、すぐに、老人ホームに入る。
 
 一つの街にずっと住み、
みんなで街を作る。そんな気になっても、なかなか、価格が高くてかなわない。

 なら、家なんて買わなくていい、そう思う人が増えてもおかしくない。
*************************
 街のなかで長持ちする家を作る。人の長い人生に、人々とともに街に寄り添うそんな不動産屋が必要なのではないかと思う。

 それの上で格差が生まれるなら仕方ないかもしれないだろうか。

 金融機関の仕事も同じことだと思う。
************************
 行政は、住宅格差にお金を投じるべきなのだろう。


 
  更に、思う本当に土地と建物に所有権は必要なのだろうか。
 みんなのものでなぜいけないんだろう。

 #住宅 #格差#街


 

 

 

 

 


 

地域で仕事を作る マクロより 小川 淳也

 地域で仕事を作る マクロより 小川 淳也

 
  私は、地域で仕事を作ることに関して考え、ミクロで、農業、WEBデザイン、アフリエイトの決算書を特に経費を分析していた
が、迷子になり、マクロ視点を変えて 日本改革原案~2050年 成熟国家への道~ - 小川 淳也"を読んだ。

 生涯学び、働く。国内外に開く。流動的に働く。税金で最低限基礎生活を保証し、残りは働くことで調整し、持続可能の制度設計にする。
さらに持続可能なエネルギーや環境、防衛、国連の改善なども含めて、総合的に具体的に、政策が記載されていて読み応えがあった。
 今のままでは、社会も制度も持続不可能であり、耳の痛い話に触れながら、制度を組み立てなおする論旨のさわやかさに救いすら感じる。

 だが、しかし、また迷子になる。自分の立ち位置に戻る、見たくないこと、望みから本を読みなおす。労働組合が、職業訓練、斡旋もする。税金の再分配を強化する。税が生活保証に見えるように使われる。そして、そのために、時とお金を地域せ使う。また戻る
***************************************************************
 
 地域の読書会で、私は、小川淳也の本を紹介しょうとしてやめた。紹介したのは
<a target="_blank" href="https://www.amazon.co.jp/dp/B082DPF7CP?tag=httpatatakaia-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/51iW0lSM6dL.SL500.jpg" alt="戦後思想の到達点 柄谷行人、自身を語る 見田宗介、自身を語る シリーズ・戦後思想のエッセンス - 柄谷 行人, 見田 宗介, 大澤 真幸"></a><br><a target="_blank" href="https://www.amazon.co.jp/dp/B082DPF7CP?tag=httpatatakaia-22&linkCode=osi&th=1&psc=1">戦後思想の到達点 柄谷行人、自身を語る 見田宗介、自身を語る シリーズ・戦後思想のエッセンス - 柄谷 行人, 見田 宗介, 大澤 真幸</a>

 参加者に理解されやすいと感じた、本にした。マクロなのは同じ、だが更に俯瞰的で哲学的で、痛みがない。ただ発想と共感と
豊かさが広がる。楽しい。

 そこでのんだ酒がほろ苦い。
 

#地域
#仕事
#小川 淳也

<a target="_blank" href="https://www.amazon.co.jp/dp/B09CTF51Q4?tag=httpatatakaia-22&linkCode=osi&th=1&psc=1"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31g6ahG85fL.SL500.jpg" alt="日本改革原案~2050年 成熟国家への道~ - 小川 淳也"></a><br><a target="_blank" href="https://www.amazon.co.jp/dp/B09CTF51Q4?tag=httpatatakaia-22&linkCode=osi&th=1&psc=1">日本改革原案~2050年 成熟国家への道~ - 小川 淳也</a><span style="color:#660099;"><span style="color:#3399ff;"></span></span>